音楽理論 音楽理論は必要か? 2021年11月5日 早速ですが問題です。 次の曲を聞いて、何か感情が動きますか? Bill Evans の Spartacus Love Theme のテーマです。 https://www.youtube.com/watch?v=B-FP1DtlriU 何も感じなかった人。 音楽理論は必要ないと思います。 いい曲だけど他の曲が弾... sousakushi-jazz
音楽理論 ピアノのスケールって、どう覚えて使えばいいの? 2021年10月11日 スケールはどんな時に必要か? 「メロディを繋ぎたい」 「駆け上がりたい」 「メロディックなフレーズに変えたい」 こんな時スケールが分かっていたらずいぶん助かりますよね。 このような場面に出会した時、どの音を使ったら良いかと考えるときに役立つのがスケールの知識です。 この記事を読んでスケールを使ったり、スケールを... sousakushi-jazz
音楽理論 ジャズピアノ練習法 ジャズのコードの押さえ方 2021年9月29日 「ジャズのコードのなんとも言えない美しい響き、これはどうなっているのだろう」 ジャズピアノを弾きたい人は一番最初に知りたいところですよね。 でも本やネットのサイトでコードの理論を見て、 難しそうと諦めてしまう方も多いんじゃないでしょうか? コードの押さえ方を調べると暗記事項も多く解説に数字や文字を使用するので、 音楽... sousakushi-jazz
音楽理論 手の大きさってピアノ弾くとき関係ある? 2021年9月21日 手が小さいとピアノ演奏はむずかしい? ピアノを弾く手の大きさって、 ピアノを弾く人なら皆さん一度は考えたことがあるのではないでしょうか? 手が小さくて譜面に書かれてある幅の広い和音を抑えて、指が届かないとか 譜面のオクターブの連続が弾けないとか。 解決の答えはこうです。 自分の手の大きさに合った弾き方で考えれ... sousakushi-jazz
音楽理論 イントロが作れるようになるための習得の方法 2021年9月18日 イントロと言ったら何を思い浮かべるでしょうか? 歌が入ってくるまでのワクワク感、歌に入るまでの雰囲気作り、など思い浮かべますよね。 突然ですが以下の問題を解いてみてください! あなたの家から駅まで一番(近道)を教えてください すぐ答えられますよね。 おそらく他の人であってもほぼ同じ回答を得れそうですね。 ではこれ... sousakushi-jazz
音楽理論 ピアノの伴奏ってどう作ったらいいの? 2021年9月12日 ピアノで歌の伴奏 サックスの伴奏 ピアノはいろんな楽器の伴奏をすることがありますが 伴奏って何をすれば良いのか? 数多くの伴奏法っていろいろなサイトでも見かけますが何から手をつけたらいいのだろう? 「伴奏の役目は何」という視点で見てみると 伴奏を作るヒントになりますよ! 本文内容 1.エスコートする 2.合い... sousakushi-jazz
音楽理論 アルペジオってどう作れば良いの? 料理で言うところの盛り付け 2021年9月7日 アルペジオって記号的にとらえると分散和音ですが 「料理で言うところの盛り付け」と置き換えてみるとどうでしょうか? 深めの鉢に煮物が、真ん中を高めに端を低めにこんもり盛り付けられていたら・・・ 素敵な大きな器に彩りの良い料理が、余白をうまく使いながら並べられていたら・・・ いい想像しか思い浮かびませんよね。 メ... sousakushi-jazz
音楽理論 ジャズピアノ練習法 コードの譜面、ピアノで左手をどう動かす?「わき役」左手! 2021年9月1日 コードの譜面、ピアノで左手をどう動かす? (ピアノソロ編) メロディとコードが書いてある譜面を弾くとき、左手をどう動かして良いか分からないという人が多いのではないでしょうか? 右手のメロディに対してどうアプローチするか? ということに視点をしぼって各アプローチを紹介していきます。 ポイントはメロディ「主人公」を活かす... sousakushi-jazz
音楽理論 音楽でよく聞く「コード」ってなに? 2021年6月28日 音楽でよく聞く「コード」ってなに? コードって専門的でむづかしそうだけど、何を表しているの? コードは場所と空間だと考えてみてください。 ・コードをどう捉えるか ・実際にコードを見てどうやって弾くか ・コードを覚え方 について順に説明していきますので気楽に読み進めていってくださいね。 本文内容 1 コードは場所と空... sousakushi-jazz
ソロピアノ ジャズピアノ練習法 ピアノの即興演奏ってどうやって弾くの? 2021年6月19日 ピアノの即興演奏ってどうやって弾くの? 何もないところから即興演奏をするのは難しいので とっかかりは「型」からはじめると良いです。 この記事ははじめて即興演奏をやってみたいと思うけれど、 何からはじめたら良いか解らないという人に読んでいただけたら嬉しいです。 本記事の内容 1.型から始める。型ってなに? 2.衝動... sousakushi-jazz